fc2ブログ

≫ EDIT

【動画】佐野SA スマートIC #2



佐野SAスマートICの動画第2弾です。
今回は上り線(東京方面)走行から佐野SAより降りるところまでの動画です。
スポンサーサイト



| 車載動画 | 00:19 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

佐野市役所 仮庁舎

建設中の東庁舎

震災の影響で市役所も建替える方向になり、
文化会館に隣接する場所にプレハブの仮庁舎が建設されています。

こちらの仮庁舎(東仮庁舎)は今年11月21日より業務を始めるようです。
主な課は

・市民税課
・資産税課
・収納課
・佐野総合窓口課
・社会福祉課
・障がい福祉課
・こども課
・家庭児童相談室
・保育課
・医療保険課
・いきいき高齢課
・介護保険課
・市民病院管理課
・会計課
・議会事務局
・監査委員事務局
・選挙管理委員会

また、亀井町のNTTビル内にも(南庁舎)が11月28日より設けられます。
こちらは

・政策調整課
・市民活動促進課
・財政課
・財産管理課
・秘書課
・行政経営課
・新庁舎建設準備室
・危機管理課
・消防室
・人事課
・人材育成センター
・情報政策課
・契約検査課

以上の課がそれぞれの仮庁舎へ移転になります。

| 佐野の話題 | 22:30 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

js Test



javascriptのテストです。

| 未分類 | 17:27 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【動画】佐野SAスマートIC



先月オープンした佐野SAスマートICまでのアクセスを動画にしました。

上下線へ乗り降りできるフルアクセスです。
但し、本線から下り線(宇都宮方面)利用でサービスエリア駐車場内に
入ってしまうとETCゲートへは行けません。

動画では旧50号線伊勢山町方面から行ってみましたが
町谷町、黒袴町、栄町(工業団地)方面からもアクセスできます。

サービスエリアの施設へは本線へ入らなくても
アクセス道路からの一般利用駐車場も出来たので
利用できるようになりましたよ。

| 車載動画 | 23:44 | comments:5 | trackbacks:1 | TOP↑

≫ EDIT

佐野市役所建替えへ

0513a.jpg

0513b.jpg

今回の大震災で佐野市役所庁舎も被害が出て、議会棟の方は立入禁止です。
また、本庁舎の方も耐震補強を施しても数年しか耐えられないという事で
急きょ今年11月頃から取り壊し2014年までに完成させる予定のようです。

移転も含め検討されるでしょうが、現在地に建て替える案が有力。
仮庁舎にNTTビルを借りるとか考えられているようですが、
年初には市民会館が取壊され、今度は市役所も姿を消す運命です。
しかし築48年ということですから古さは否めません。

昔、文化会館の北側駐車場が市役所予定地の為空けてあるとか、
小見の方に移転するとか色々噂はありましたが、
近いうちに概要が出てくることでしょう。

| 佐野の話題 | 23:43 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT